Apr
16
Geeks Who Drink -Public API Edition-
公開APIのデザイン、内部実装、苦労話などをネタに盛り上がりたいと思います!
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT枠(5分) Free
FCFS
ブログレポーター枠 Free
FCFS
|
---|
Description
アップデート
★ 2018/4/12 「一般参加枠」を増枠しました。
★ 2018/3/28 「一般参加枠」を増枠しました。
★ 2018/3/23 イベントページを公開しました!
開催概要
当イベントでは、いつも私たちがお世話になっているプログラマーや、デザイナーや私たちのサービスを使っていただいているユーザのみなさんと一緒に、技術やデザインなどについて語りつつ飲みつつ交流をします。 今回のテーマは「Public API Edition」。Web上には様々なサービスがあり、外部公開APIを提供しているサービスも数多くあります。複数のサービスを連携させたり、システム内のマイクロサービス同士が連携するために、APIは年々重要度を増しています。 今回のGeeks Who Drinkでは、公開APIのデザイン、内部実装、苦労話などをネタに盛り上がりたいと思います!公開APIを提供する側、利用する側の知見を是非共有していただけませんか?
スピーカー
GraphQL for Backlog / Jalal Chaabane ( Nulab inc. Software Engineer )
GraphQL is new technology from Facebook which is a new way to interact with data with a Query language instead of a REST API. In this session we will overview how to create a GraphQL server for Backlog using the Backlog API. At the end of session i will do a demonstration about a sample application using GraphQL.
GraphQLはFacebookの新技術で、REST APIの代わりにQuery言語でデータとやりとりする新しい方法です。 このセッションでは、Backlog APIを使用してBacklog用のGraphQLサーバを作成する方法についてお話しします。 セッションの最後に、GraphQLを使ったサンプルアプリケーションのデモンストレーションを行います。(セッションは英語で行われます)
お前はこれまでに作ったAPIの数を覚えているのか? / 高山温 ( ピクシブ株式会社 CTO兼福岡オフィスマネージャー )
これまでにピクシブで作ってきた内部APIや外部向けAPIを振り返り、API設計の方針について語ります。
APIを利用して、生産性を生み出す技術 / 山下和彦(GMOペパボ株式会社 ホスティング事業部 CTL)
話手の所属するGMOペパボはコミュニケーションツールはSlack、業務やソースコードの管理をエンジニア〜バックオフィス職種問わず、すべてGithub Enterprise(GHE)で行っています。そんなGMOペパボにおけるAPIを利用した業務Hackやチーム開発のノウハウを紹介し、半分くらいは僕の半生についてお話します。
タイムスケジュール(仮)
18:45 | 受付開始 | |
19:00 | オープン(乾杯) | |
19:05-19:30 | Jalal Chaabane(ヌーラボ) | GraphQL for Backlog |
19:35-20:00 | 高山温(ピクシブ) | お前はこれまでに作ったAPIの数を覚えているのか? |
20:05-20:30 | 山下和彦(GMOペパボ) | APIを利用して、生産性を生み出す技術 |
20:35-20:40 | @takec24 | LT1 |
20:45-20:50 | @leather_sole | LT2 |
20:50- | 全員 | グループフォト撮影 |
21:00 | クローズ |
ブログレポーター枠って?
Geeks Who Drinkの様子をご自身のブログで発信してくださる方を募集します!内容はお任せ。全てのセッションについて必ずしも言及しないといけないわけではありません。公開前の事前チェックなども行いません。 ブログを書いてくださる方には、ヌーラボオリジナルのTシャツをプレゼント!
会場に関する注意点
電源は、全員分のご用意がございません。予めご了承ください。 会場はヌーラボ本社ビルの7Fcafe spaceです。3Fセミナールームではございませんのでご注意ください。 受付などは特に行いません。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2018/04/17 17:10
スライドアップしました https://speakerdeck.com/edvakf/oqian-hakoremadenizuo-tutaapifalseshu-wojue-eteirufalseka
2018/04/17 09:41
LTの資料はこちらです。 https://speakerdeck.com/leathersole/7ge-guraiopunsosuhua-ji-falseapiguan-li-puratutohuomufalsegoshao-jie