Apr
26
Geeks Who Drink in Fukuoka - 2023年度の抱負 edition -
初めましての方も大歓迎!
Organizing : 株式会社ヌーラボ
Registration info |
通常参加枠 Free
FCFS
テーマ不問 LT参加枠 Free
FCFS
プレゼント有!Togetter枠 Free
FCFS
|
---|
Description
Geeks Who Drinkとは?
Geeks Who DrinkはプログラマーやデザイナーなどをはじめとしたITに興味がある方を対象に、技術やデザインについて語りつつ、飲みつつ、交流をするミートアップイベントです。
前回の3年半ぶりの実施は大好評でした!ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
今回のテーマは…「2023年度の抱負」
あっという間に今年も4月です。新しい年度が始まりました。新入社員も入ってきて、気持ちを新たに頑張っている人も多いのではないでしょうか? (ヌーラボには今年新卒社員の入社はなかったので、なかなか寂しい春です…。)
今回は、今年度の抱負と題して、皆さんのこれから「やっていき💪」な気持ちを伺いたいと思います👏 LTの登壇はエンジニアに限りません。職種問わず、お気軽に申し込んでください!
Togetter枠について
Togetter枠で参加してくれた方には、ヌーラボからノベルティをプレゼントさせていただきます🥳
開催後、1週間以内を目処に、Togetterで #GWD_Nulab のツイートをまとめてください。
登壇者(枠が埋まり次第随時更新)
Chihiro Ito
ほかとも
2年前に福岡に移住してきました!グループウェアの製品開発の会社で技術広報やインターナルコミュニケーション担当してます
@_takeshi_24
OneSmallStepという会社でアプリ作っています。
hirutas
VP of Engineering @ neuet, Inc. / シェアサイクルサービスのチャリチャリを作ってます。
戸田 @starfish0206
s-nakao
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
17:00 - | 開場 受付開始 乾杯 | |
18:00 - | 改めて乾杯 | ヌーラボ 鶴田 |
18:10 - | LT① | Chihiro Ito |
18:20 - | LT② | TomokoHokamura |
18:30 - | LT③ | にし |
18:40 - | LT④ | hirutas |
18:50 - | LT⑤ | toda |
19:00 - | LT⑥ | s-nakao |
19:10 - | 懇親会 ヌーラボから軽食とドリンクを用意します! |
注意点
- 営業行為や飲食を目的とした入場は、お断りさせていただく場合があります。
- ゲスト用Wi-Fiをご用意しております。
- 電源は、全員分のご用意がありません。あらかじめご了承ください。
- イベントの模様をSNSでシェアする場合があります。お写真に映る可能性がありますので、予めご了承ください。
Code of Conduct 〜ヌーラボのイベントにおける行動規範〜
ヌーラボが開催するイベントは「Code of Conduct」に則り運営しています。
主催
株式会社ヌーラボは、福岡に本社をおく、コラボレーションツール「Backlog」「Cacoo」「Typetalk」「Nulab Pass」を提供する会社です。現在は、国内3拠点(福岡・京都・東京)に加え、ニューヨーク、シンガポール、アムステルダムに海外拠点を持ち、グローバルに展開しています。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.